<< 循環器トライアルデータベース トップページ | << AHA2013 トップページ |
VTE/AF | 遺伝子情報に基づくwarfarin投与アルゴリズム vs 標準アルゴリズム | 12週間のTTR: 遺伝子情報群>標準群* |
背景・目的 | : | チトクロムP450 2C9(CYP2C9 )とビタミンKエポキシド還元酵素複合体1(VKORC1 )の遺伝子多型は,warfarinの必要量に影響を及ぼすことがわかっている。 warfarinを初めて投与する心房細動(AF)または静脈血栓塞栓症(VTE)患者において,これらの遺伝子情報に基づくwarfarinの用量調節アルゴリズムと標準的な投与法とで3ヵ月間のINRコントロールを比較する。 |
デザイン | : | ランダム化,単盲検,intention-to-treat解析。 |
一次エンドポイント | : | 治療開始後12週間のうちINRが治療域内(2.0-3.0)にあった時間(target therapeutic range:TTR)の割合。 |
対 象 | : |
455例(うちAFは328例)。warfarinを初めて投与するAFまたはVTE患者。 ■患者背景:平均年齢67.3歳,男性61.0%,白人98.5%。 |
期 間 | : | 追跡期間は12週間。 |
治 療 | : | 遺伝子情報群(227例):1-3日目の用量は遺伝子情報を用いたローディングドーズアルゴリズムにより個別に決定。4-5日目の用量は4日目のINR値に基づく用量調節アルゴリズムにより決定し,以降は地域の標準法で用量を調節。 対照群(228例):1-3日目は10mg(>75歳5mg),5mg,5mg/日投与。4日目以降は地域の標準法で調節。 遺伝子情報はpoint-of-care検査により評価(採血から<2時間に判定)。INR測定は0,4,6,8,15,22,57,85日目。 |
結 果 | : |
解析例は427例(遺伝子情報群211例,対照群216例)。
[一次エンドポイント]
[その他]
[出血イベント] |
▲UP |
|
(c) copyright 2001-. Life Science Publishing Co., Ltd
|
このサイトは国内外の循環器疾患の臨床試験や疫学調査の情報を集めた医療従事者向けのサイトです。日本では認可されていない治療法,保険適用外の治療法,国内では販売されていない医薬品に関する情報も含まれています。一般の方に対する医療情報提供を目的としたものではありません。
あなたは医療従事者ですか?